

2018年03月20日
3月22日午前10時から一般質問を行います。 岐阜市のホームページの議会中継でご覧いただけます。 持ち時間1時間。 質問項目は以下四点です。 ・中部電力からの電力購入について ・消防救急デジタル無線の談合事件について ・地区公民館の休館日...
2018年01月31日
柴橋正直市長が誕生しました。率直におめでとう!と申し上げます。 私は市長選挙に際し、初めて特定の候補者を応援する行動を起こしませんでした。 ひたすら“冬眠”することを選びました。おかげで体力を消耗することなく2月を迎えようとしています。 ...
2018年01月01日
2018年が幕を開けました。一体全体どのような年になるのか、視界不良状態です。 国民の国民による国民のための政治が行われること・・・私の思いはこの一点に集約できま す。 憲法の改悪、原発の再稼働、軍備の増強、福祉の切り捨てなどなどアベ...
2017年10月06日
総選挙公示の10日まであと4日に迫りました。 アベ政権による大義なき解散から今日までの政界の流れは目を覆いたくなるばかりの惨状といっていいでしょう。 もはや政治は国民のものにあらず、政党と政治家および政治家を志す連中だけの戯れ事と化し...
2017年07月01日
本日の岐阜新聞朝刊に標記の見出しの記事が掲載されていました。 これは6月議会で堀田議員(共産)が市長は公務出張で航空機を利用する時に、市長個人のマイレージカードにマイルを蓄積しているのではないか。そうであれば市に返還すべきだ」との趣旨の...